夫や妻の浮気調査を探偵事務所に依頼する前に、浮気とは何かを今一度考えておくと良いでしょう。と言うのも、浮気の定義は人によって異なるからです。ここでは浮気の定義についてさまざまな視点から考えてみます。
そもそも浮気とは何か。広辞苑によると、
「男女間の愛情が、うわついて変わりやすいこと。多情なこと。他の異性に心を移すこと。」と定義されています。
「情」や「心」などの言葉が出てくるように、人の内面が浮気と大きく関係していることが分かります。ただし、人の内面を知ることはできないので、浮気をしたか、していないかで揉めてしまうことがあるのです。
では、何をしたら浮気なのか。答えは人それぞれになるでしょう。
特定の異性と頻繁にメール交換をしていたら?二人きりで食事をしたら?路上で抱き合う、またはキスをしたら?泊りがけの旅行に出かけたら?
あなたにとって浮気でも、配偶者にとっては浮気ではない場合があります。ですから自分自身の考え方をはっきりさせておくだけでなく、配偶者の考え方や男女間に関する感覚を事前に知っておく必要があるでしょう。できるなら、結婚する前にお互いの浮気の定義について話し合っておくと、問題を最小限に抑えることができます。
夫や妻の浮気調査を依頼する前におさえておくべきことは、法律上の浮気とは何かです。
民法によると、夫婦の一方が離婚の訴えを提起できるケースのひとつに、「配偶者に不貞な行為があったとき」があります。つまり、配偶者の浮気を理由に法的な裁きを下すには、不貞行為の証拠を示さなければなりません。
不貞行為とは、配偶者以外と肉体関係を持つことと考えることができます。ただし一度限りであった場合、相手が同性であった場合、すでに夫婦関係が破綻していたとみなされた場合など、不貞行為と認められないケースもあります。
配偶者の浮気調査を依頼するということは、第三者の目からも明らかに浮気をしていることを証明したい、または離婚や慰謝料の請求を念頭に入れて裁判で有効な証拠を掴みたいからでしょう。
この場合の浮気の証拠とは、配偶者が特定の異性と継続的な肉体関係を持っているかどうかが重要です。
「二人きりで食事をした」「路上で仲良く手を繋いで歩いていた」などは、浮気に限りなく近い行為ではありますが、裁判で浮気の証拠として認められることはありません。
夫や妻の浮気調査を探偵事務所に依頼する前に、「法律上浮気とみなされるような行為があった可能性はあるだろうか」と考えてみましょう。「やっぱりあやしい」という場合は、プロの探偵に浮気調査を依頼することによって、裁判でも有効な浮気の証拠を集めることができます。
ピープル総合調査事務所では、経験豊富な調査員と専門カウンセラーがあなたを全力でサポート致しますので、安心してご相談ください。
どんな些細なことでも大丈夫。お気軽にお問い合わせください!